超簡単なおかずのイタリア式キノコ炒めです。 ^^
今日はおかずとして良いエリンギ炒めをご紹介したいと思います。 茹でてごま油を入れて和えて食べたり、油で焼いて食べたり スープに入れたりきのこだよ。本当にどうやってもおいしい材料ではあるんだけど 今日は特別にオリーブオイルにニンニクを入れて イタリア風に炒めてみようと思うので 一度真似してみてください。 超簡単でサッと作って、完全にご飯泥棒です。 フフ ^^
4 人分
20 分以内
쉬운언니
材料
  • エリンギタケ
    2ea
  • 刻んだニンニク
    1T
  • オリーブ油
    4T
  • コショウ
    少し
  • 長ネギ
    1/2ea
  • ペペローチーノ
    5ea
  • 1T
調理順
STEP 1/10
エリンギキノコを2等分した後、長さも半分に切り、写真のように幅0.5cm程度に切ってください。
STEP 2/10
フライパンにオリーブオイルを4T入れて中弱火で火をつけてください。
STEP 3/10
にんにくはおろしにんにくでは1T、丸ごとにんにくでは2ページほどをスライスして使います。 そして乾いた唐辛子は手で大まかに砕いて種を取ってください。
STEP 4/10
フライパンにニンニクと乾燥唐辛子を入れ、こんがりになるまで先に炒めてください。
STEP 5/10
にんにくがこんがりしたらきのこを入れて炒めてください。
STEP 6/10
キノコを炒める時はキノコが油を全部食べて、またそのキノコから水が出て、また網が飛んで行き、キノコに油が回るまで炒めた方がおいしいです。
STEP 7/10
ある程度水分が飛んで、油が回ったら塩を入れて味付けしてください。
STEP 8/10
最後におかずなので、色味のためにざくざく切った長ネギを入れて炒めてください。
STEP 9/10
コショウをかけて仕上げてください。
STEP 10/10
つややかで味がよく切れるように炒めるにはキノコから水が出て網が煮詰まるまでです。 覚えておいてください~^^
ニンニクの香りをよく切るためには、初めてオリーブ油に入れる時、中弱火で長く炒めた方が味がいいです。 唐辛子は省略可能です。^^
料理レビュー
5.00
score
  • cor*****
    score
    おいしいですね!! 塩の量は私たちの場合は少し少なめに入れてもいいと思います~^^
    2024-02-17 19:33
  • 344*****
    score
    簡単でキノコの水分感があっていいです^^
    2020-02-07 20:51
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォントッポッキ
    4.87(95)
  • 2
    超簡単おやつ蜂蜜トッポッキ!子供のおやつとしてもグッド!
    4.98(54)
  • 3
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)
  • 4
    食べても食べてもまた食べたくなる即席トッポッキ
    4.75(53)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    生生情報通 黄金レシピチャプチェ
    4.93(14)
  • 2
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(44)
  • 3
    辛い豆もやしチャプチェ
    4.79(127)
  • 4
    唐辛子ジャプチェ - 唐辛子ジャプチェ黄金レシピ
    4.97(36)